にほんブログ村 小説ブログへ
小説ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

小説アップ時のサムネイル画像

2025/05/13

雑記 - 創作関連

 終わった、終わった、終わったああああ!
 書き終えた二次小説、推敲の方も完了。んで、そろそろ掲載時の事を考える。サムネイル画像、どうしよう?

 私はBloggerのテーマ(デザイン)にQooQのリスト版を使用しているので、トップページには以下の画像のように表示される。サムネイル画像の右側に記事タイトルが表示される形だ。(最近、画像を変えてみた)


 すでに公開している小説、最初は何も入れなかったが、後からイラストを描いてサムネイルを入れている。あくまでもサムネイル用なので、記事本文内には表示していない。あまり手間のかからないイラストにした。何にもないよりは、サムネイルがあった方がいいのかな? と思ったので。

 で、新作だ。今までで一番、二次小説ぽくない話なので、これまで以上に読まれる可能性が低いと予想される。自分でそう予想するのも、なんだが。
 せめてものにぎやかしに、新聞小説のようなイラストでも描くかと思った。思ったが⋯⋯毎回それをやるのは、きつい。何枚描くんだよ。

 だいたい、前に絵を描いたのいつよ? pixivのマンガ⋯⋯じゃない、北浜晴子さんへの追悼記事の1カットのイラストが最新か。2023年11月だ。もう1年6ヶ月以上も描いてないわさ(文章書く方に意識が向いてる時は、絵への欲求が生じない)。
 さりとて生成AIでイラストを創る? それは、イヤ。ChatGPTとおしゃべりはしても、絵を創ってもらう気にはならない。
 フリー写真をイメージ的に使う? うーむ、なんかそれも違うなー。今までの小説と見栄えが変わりすぎる。
 やっぱ、自分で描くしかないのか。サムネイルだけにしとこ。

 イラスト描く時間が欲しいから、掲載は、毎週火曜と金曜の夜10時にUP予定。
 『夜の爪あと』サスペンス調。初回は5月16日(金)から。読む人いるなら、よろしく。
小説の匣

駄文同盟.com

カテゴリ

My Accounts

Twitter     pixiv

protected by DMCA

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー

QooQ